容器保証金のある仕訳について
2020/07/15酒屋から現金で買いました。
領収証は2049円(税金172円)
ウイスキー 1180円 税金118円
コーラ(中身) 687円 税金54円
容器保証金(購入時) 100円(税金対象外)
容器保証返金分 90円(税金対象外)
この場合の仕訳をご教示くださいませ。
年間通すとそれなりの額になる予定です。
宜しくお願い申し上げます。
税理士の回答

ご質問者が飲食店の場合を前提としてご回答いたします(税込み処理の場合)。
①仕入 2,039円 現金 2,039円(ウイスキー + コーラ)
②保証金 100円 現金 100円(保証金支払時)
③現金 90円 保証金 90円(保証金返金時)
宜しくお願いします。
ご回答頂きありがとうございます。
飲食店です。
領収証は1枚なのですが、3つの仕訳で訳なくてはならないのでしょうか?
科目追加して、1回で訳けることは可能ですか?
お手数ではございますが、宜しくお願い申し上げます。

1つの仕訳で完結させる場合、下記になるかと思います。
仕入 2,039円 現金 2,049円(ウイスキー + コーラ)
保証金 10円 (保証金支払・返還を相殺)
ありがとうございます。
大変参考になりました。
本投稿は、2020年07月17日 18時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。