仕入れの記入方法について
海外からの仕入れで
50商品くらい購入し購入代金をまとめて
支払った場合
複式簿記には50商品別に仕入れ額などを
記入しなければいけませんか?
まとめて発注した場合はまとめて記入しても良いのでしょうか?
税理士の回答

明細が別途あれば、
合計で良いです。
よろしくお願いします。

帳簿には、50品目別に記帳しなくても良いと思います。商品についての棚卸表を作成して、商品ごとに入庫、出庫を管理することになると思います。
棚卸し表を作る場合
同じ商品でもサイズが違う(衣類)場合
サイズ別にも記載する必要ありますか?

棚卸表を作成する場合、同じ商品でもサイズが違えば、それぞれ別に記載して管理する必要があります。
ありがとうございます!
棚卸し表と在庫管理表がにてますが
どちらの記載が必要になってくるのでしょうか?

棚卸表と在庫管理表は、ほぼ内容は同じになります。毎月の在庫管理は、商品ごとに、商月初数量、品名、入庫数量、出庫数量、月末数量 という形になります。この形で管理すれば、棚卸表も兼ねることになります。
本投稿は、2020年07月29日 09時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。