[計上]社会保険料の還付金の仕訳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 社会保険料の還付金の仕訳について

計上

 投稿

社会保険料の還付金の仕訳について

簿記を勉強している、中小企業の経理のものです。

社会保険料の支払いは、
「健康保険」「厚生年金保険」が会社と雇用者の折版
「子ども・子育て拠出金」は全額会社負担。

この場合の会社口座に入金された還付金は、同じように
「健康保険」「厚生年金保険」が会社と雇用者の折版
「子ども・子育て拠出金」は全額会社の雑収入
として仕訳処理をしてもいいのでしょうか?

上記ご教授いただけますと、幸いです。

税理士の回答

この場合の会社口座に入金された還付金は、同じように
「健康保険」「厚生年金保険」が会社と雇用者の折版
「子ども・子育て拠出金」は全額会社の雑収入
として仕訳処理をしてもいいのでしょうか?


①雇用者に戻すおかねが、ない場合には
現金預金***法定福利費***
②雇用者に返すお金がある場合には
現金預金***預り金***  戻すお金
       法定福利費*** 戻すお金以外
③戻した時 
預り金***現金預金***

です。
宜しくお願い致します。

ご回答いただきありがとうございました。
大変勉強になりました。

本投稿は、2020年08月02日 08時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,190
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,533