家賃の支払いをしなくても、賃貸物件を借りているとき
親が不動産業を営んでいます。私自身はその物件の一室を賃貸し、自営業をしています。毎月、20万ほど地代家賃として親の会社に支払いをしていました。今回、個人的に資金繰りが厳しい状況となり、家賃の支払いは8月以降からしなくてよい、と親から言われています。確定申告の際は支払った家賃のみ費用として計上する予定です。これで何か問題はないですか?賃貸物件を実質0円で借りて、利益を受けている分は税金など何かに影響したりしないのかと思い質問しました。ご回答よろしくお願いします。
税理士の回答

新型コロナの状況で、免除も、仕方がありません。
支払わない分は、支払わない事業者に、利益が出ます。
今回は、そのことで、税金が出るかもしれません。
問題はありません。
ご回答ありがとうございます。無償でも利益を受けている分、何かに影響があるのか?心配で質問しました。問題がないことが、わかりよかったです。ありがとうございました。
本投稿は、2020年08月07日 00時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。