チャットレディの経費について
こんにちは。
個人事業主として始めるチャットレディの経費についてご質問があります。
人は雇いません。一人です。
①同じ職業の人と(運営サイトは一緒)
仕事の情報共有する為のカフェ代は経費になりますか?
②お客様のリクエストで作った小物やお弁当などの材料費は経費になりますか?
証拠としてメール文のコピーなど必要でしょうか?
宜しくお願い致します。
税理士の回答

1.仕事の情報共有であれば、収入を得るために必要な経費になると思います。
2.お客様のリクエストでの材料費であれば、経費になります。メールのコピーなどを残しておけばなお良いと思います。
ご回答ありがとうございます。
すみません、ご質問よろしいでしょうか。
仕事上ブログを毎日更新しないといけないのですが毎日書くネタがありません。
①ブログのネタ作りのために使用した手料理などの材料費も経費になりますか?
ブログのページのコピー(証拠)があれば大丈夫でしょうか?
②証拠はスクリーンショットでの保存は可能ですか?
紙として印刷し保存した方が良いですか?
宜しくお願い致します。

1.収入を得るために必要なブログ更新のための費用であれば、経費になります。ブログのページコピーがあればよいと思います。
2.スクショでの保存も可能です。
スクショの場合、何年間保存が必要でしょうか?

個人事業主の場合、帳簿は7年保存、その他の書類等は5年保存になっています。
帳簿とは領収書の事でしょうか?
その他の書類等とは例えば何がありますか?

帳簿は、総勘定元帳、出納帳などになります。そして、その他の書類等は、領収書、請求書などになります。
本投稿は、2020年08月10日 14時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。