[計上]買掛金の支払い時の値引きについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 買掛金の支払い時の値引きについて

計上

 投稿

買掛金の支払い時の値引きについて

美容室を経営しております。
業者さんから消耗品を購入し翌月にしはらうのですが、

例)50,000円購入したら
消耗品費 50,000   買掛金 50,000
となり
翌月の支払い時に3,000円の値引きをしてもらった際は
買掛金 50,000    現金  47,000
                          消耗品 3,000
となるのか、消耗品のところが仕入値引にするのかどちらが正しいのでしょうか?

税理士の回答

消耗品であれば相手勘定は買掛金ではなく未払金です。
美容材料であれば仕入れ勘定にすればいいですし、その場合、
仕入50,000円/買掛金50,000円
決済時に3千円の値引きがあれば
買掛金50,000円/ 現金47,000円
仕入値引3,000円
になります。

回答ありがとうございます。
勘定科目についてですが、お客様に使用するカラー剤やシャンプー剤と、販売するシャンプーがあるのですがどちらも仕入れが良いでしょうか?

本投稿は、2020年08月21日 16時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229