車購入の按分について
こんにちは!
家で個人事業主をしながら一般社団法人(非営利型)で民間学童を立ち上げ代表理事もしています。
これまでもともと乗っていた自家用車を個人事業主と一般社団法人のようで使う分(打ち合わせや学童のおやつや日用品の買い物、雨の日の送迎等)のガソリン代を按分で計上しておりました。利用状況はプライベート3割個人事業主3割一般社団法人4割です。
車が古くなり中古車(3年落ち)購入予定です、費用は250万円。
これまでは車両購入や保険や自動車税は自分で払いとくに個人事業主の青色申告や一般社団法人の経費として計上したことはありませんが、先日それが可能では?と聞き色々調べましたがよくわからかなったので教えていただきたくこちらにお邪魔しました。
車両購入費や自動車保険、自動車税についてもガソリン代と同じように(同じ割合で)按分は可能なのでしょうか?
税理士の回答
本投稿は、2020年08月25日 18時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。