[計上]寄付金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 寄付金について

計上

 投稿

寄付金について

一般社団法人日本ブラインド協会に寄付した場合、決算の時に指定寄付金等の明細、特定公益増進法人等の明細、
その他の寄付金のうち特定公益信託支出金の明細
のどれにあたるのでしょうか。

また仕訳は
寄付金/普通預金

以上で良いのでしょうか?
決算修正仕訳などは不要ですか?

税理士の回答

現在、一般社団法人や一般財団法人は特定公益増進法人に指定されていませんので、その他の寄付金に該当すると思います。
以下の財務省HPをご参照ください。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/reference/tokutei_koueki/index.htm

会計上は、ご記載の仕訳で結構ですし決算修正仕訳も不要ですが、法人税申告では損金算入限度額が定められていますので、損金算入限度額を超える金額は別表4で加算調整する必要があります。
国税庁タックスアンサーの一般の寄付金の損金算入限度額をご参照ください。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/04_3.htm

ご丁寧にありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

本投稿は、2020年09月04日 13時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 寄付金を支出した時の仕訳

    いつもお世話になっております。 寄付金を支払ったときは通常 寄付金/現金 と仕訳すると思いますが、 参考書に寄付金の損金算入について説明しているペー...
    税理士回答数:  1
    2019年11月25日 投稿
  • 寄付金(窓口)の仕訳について

    当社のWEBにて個人事業主を含む他の事業者への寄付金を募っています。 新型コロナウイルス禍もあり、寄付金は他の事業者へそのままの金額でお渡しします。 当社は...
    税理士回答数:  1
    2020年06月16日 投稿
  • ふるさと納税と特定寄付金について。

    ふるさと納税を初めて2年目のものです。今年は特定寄付金の支出が5万円ありました。全額控除される限度額が10万円の場合、特定寄付金の5万円を合算して考え、自治体へ...
    税理士回答数:  1
    2016年11月21日 投稿
  • 別表14寄付金明細について

    当社は大学への研究助成寄付金の支出があります。 研究費助成ということで、試験研究費税額控除の対象に含めているのですが、このような場合は別表14の寄付金には...
    税理士回答数:  1
    2016年06月01日 投稿
  • 一般社団法人の基金の計上の仕方および決算について

    一般社団法人(非営利目的/認定資格などを発行したり通信講座をおこなう団体/今年設立で初年度)で経理を担当している者です。 以下について知恵をお貸しください。 ...
    税理士回答数:  4
    2016年10月30日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228