相殺があったデビットカードの記帳について
やよいの青色申告オンラインを使用しております。
①デビットカードで支払い
↓
②引き落とし(金額にミスがあった)
↓
③返金
↓
④引き落とし(正式な金額)
②と③はどのように記帳すればよろしいでしょうか。
また、たまに引き落とし側のミスで勝手に引き落とされており、勝手に返金されていることもあるのですが、そちらの記帳方法についてもご教示願います。
ご回答宜しくお願い致します。
税理士の回答

②引き落とし(金額にミスがあった)
仮払金***預金*** 相手の引き落としミスによる。
↓
③返金
預金***仮払金 相手の引き落としミスの戻り
よろしくおねがいします。
やよいオンラインで入力すると「収入」と「支出」でそれぞれ表示されず、どちらも「振替」として表示されました。
ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2020年09月16日 17時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。