[計上]修理依頼の取引先名義 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 修理依頼の取引先名義

計上

 投稿

修理依頼の取引先名義

事務所の洗面台に不具合が生じたため、メーカーに修理依頼の連絡を取り先日無事に行われました。
この際かかった費用を修繕費として計上したいのですが、取引先の記入について迷っています。
依頼連絡時にはメーカーの修理受付窓口から問い合わせて日程の打ち合わせなどを行ったのですが、実際に来ていただいたのは修理サービスの代行店の方でした。
この場合、取引先としてはメーカーと代行店のどちらが適切なのでしょうか。

税理士の回答

一般的には支払先、領収書の発行者、請求書の発行者が取引先になります。ご質問の場合は、全てが同一であると思います。

ありがとうございます。
念のため確認させていただきたいのですが、今回の場合、支払先と領収書の発行共に代行店の方になりましたので、取引先もそちらということでよろしいでしょうか。

メーカーの修理受付窓口は受付のみの対応をしているのかもしれません。実際は、代行店の方が修理の対応をし、代金も受領しているのだと思います。

取引先も代行店でよろしいかと思います。

重ね重ねありがとうございます。
そのように処理させていただきます。

本投稿は、2020年11月24日 14時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 洗面台修理の科目

    事業所設置の洗面台に不調が見受けられ、蛇口先端のシャワーヘッドとされる部位を交換することになりました。 これを修繕費として計上できるかと思ったのですが、消耗品...
    税理士回答数:  2
    2020年10月02日 投稿
  • 洗面台の交換、修繕費について

    水漏れの為店舗の洗面台を交換するのですが、修繕費とは工賃だけでしょうか?洗面台の費用もまるごと修繕費で良いのでしょうか?
    税理士回答数:  4
    2018年10月30日 投稿
  • 修理費の計上科目について

    私は個人事業主として、パソコンの訪問サポート業を経営しています。 昨年の概算売上高が300万円/原価のみ差し引いた利益はは150万円程度です。 また、弊社で...
    税理士回答数:  1
    2019年01月28日 投稿
  • FXソフトが不具合の場合の確定申告方法について

    ソフトを購入(例えば購入金額1万円)して海外の証券会社でFXを行ったが、ソフトの不具合のためトレードが出来なかった場合、確定申告において、収入金額=0、必要経費...
    税理士回答数:  2
    2019年09月13日 投稿
  • 両親の確定申告代行の依頼

    両親の確定申告代行を依頼したい。両親は認知症の為、確定申告を行えるとは思えません。私は両親と同居している長男です。高知県吾川郡いの町に住んでいます。事業主等でな...
    税理士回答数:  1
    2020年11月21日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,452
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426