[計上]家庭教師の報酬について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 家庭教師の報酬について

計上

 投稿

家庭教師の報酬について

個人契約で家庭教師をしています。

生徒さんの遅刻があり、予定では150分のところ120分の授業実施となりました。

ご家庭から遅刻分も報酬として頂く場合、売上の計上仕訳はどのようにすればいいのでしょうか?
以下のような場合での仕訳をご教示頂けないでしょうか。

例)
120分8000円
150分10000円

150分の予定でいたところ120分になったが、報酬は予定通り10000円で受領した場合の仕訳です。

税理士の回答

  150分10000円でよろしいかと思います。
 生徒が遅れたとしても、教師側は150分拘束されることになりますので、30分も報酬の対象かと思います。

とてもわかりやすいご説明、ありがとうございました!

本投稿は、2020年12月05日 15時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 家庭教師の確定申告

    雑所得として確定申告予定です。 家庭教師として働いた月が12月、1月、2月 家庭教師としてもらったお金が、1月、2月、3月 この場合、平成29年度...
    税理士回答数:  1
    2019年01月02日 投稿
  • 家庭教師の確定申告

    家庭教師として働いた月が12月、1月、2月 家庭教師としてもらったお金が、1月、2月、3月 この場合、平成29年度の確定申告として12月働いた分、 平...
    税理士回答数:  1
    2019年01月02日 投稿
  • 家庭教師アルバイトの税金について

    現在掛け持ちで、メインアルバイトの他に、業務委託形式での家庭教師バイトをしています。 家庭教師会社からは源泉徴収、年末調整をされていません。 メインの方...
    税理士回答数:  4
    2020年03月20日 投稿
  • 家庭教師 帳簿の付け方

    業務委託で家庭教師を行っています。 確定申告のための帳簿をつけたいのですが、家庭教師先でもらうお金の項目は売上、雑収入のどちらなのでしょうか? 開業届などは...
    税理士回答数:  1
    2020年07月09日 投稿
  • 家庭教師の経費について

    私家庭教師をしていまして学生に教えることの他にもパソコンの使い方を自宅で教えることもしています。昨年まで白色申告で家庭のインターネットにかかる費用や携帯などの費...
    税理士回答数:  1
    2016年12月27日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234