[計上]賃貸物件の内装工事仕訳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 賃貸物件の内装工事仕訳について

計上

 投稿

賃貸物件の内装工事仕訳について

法人なのですが、賃貸物件の内装工事仕訳について知りたいです。
解体工事 50万で、内装工事、電気工事、給水工事、サイン工事で950万になります。
解体工事のみ終わっており、請求書は別で決算を迎えるのですが、修繕費になりますか?他の工事の為の解体工事なので、かく工事の割合で資産に含める為今期は建設仮勘定になるのでしょうか? 

税理士の回答

解体工事は建物の一部解体であっても残りの部分の価値を直接高めるものではないので修繕費でいいと思います。

本投稿は、2020年12月14日 00時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 賃貸物件の解体工事代金

    法人になります。賃貸物件を解体し、設備工事をしました(内装、電気空調、給水設備、サイン)解体工事は先終了し、見積請求書は先にわけてだしてもらいました。支払いは一...
    税理士回答数:  1
    2020年11月23日 投稿
  • 内装工事仕訳について

    築45年の店舗を賃貸契約し、総額170万ぐらいで内装工事をしました。 仕訳方法が分からず困っております。 内訳 ・仮設工事(養生費や片付け清掃費など) ...
    税理士回答数:  1
    2018年10月11日 投稿
  • 内装工事一式の固定資産の計上について

    賃貸物件の内装工事費用に関してですが、内装工事一式で附属設備にまとめても大丈夫ですか? 品目の勘定科目が分からないのと、賃貸だと建物でも10〜15年と附属...
    税理士回答数:  2
    2020年12月13日 投稿
  • 内装工事費用の仕訳について

    事業用店舗の内装工事費用の仕訳について教えてください。 店舗用の不動産を購入し、スケルトンの状態からトイレユニット、シャワーユニット、流し台、給湯器を設置...
    税理士回答数:  2
    2017年02月14日 投稿
  • 内装工事の仕訳けの仕方について

    ダンススタジオをオープンしました。 青色申告の個人事業主です。 オープンの為、内装工事を入れました。 内容は壁一面を鏡張りにし、床は張替えではなく床の...
    税理士回答数:  1
    2017年12月04日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234