税理士ドットコム - [計上]コロナで仕事のない期間がある場合の家事按分は? - > 今年のように、仕事で使った、使わなかった(使...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. コロナで仕事のない期間がある場合の家事按分は?

計上

 投稿

コロナで仕事のない期間がある場合の家事按分は?

イベント系の仕事をしています。2020年はコロナにより、仕事が全く入らない期間も数カ月ありました。例年では、仕事で使う波はありましたが、携帯電話の使用料を家事按分として一律の割合で申請していました。

今年は使用した月とそうでない月が混在しています。月によって波も大きいです。今年のように、仕事で使った、使わなかった(使えなかった)という場合には、家事按分はどのように申請したらいいのでしょうか?やはり使用した月だけ家事按分の対象になるのでしょうか?

税理士の回答

今年のように、仕事で使った、使わなかった(使えなかった)という場合には、家事按分はどのように申請したらいいのでしょうか?やはり使用した月だけ家事按分の対象になるのでしょうか?


仕事で使った月と使わなかった月がある場合は、仕事で使った月だけ仕事で使った割合を経費に計上します。

よろしくお願いいたします。

ありがとうございます。そのように準備をすすめ申告します。

本投稿は、2021年01月12日 14時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,048
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,629