個人事業主の開業日前の売り上げについての質問
2021年1月に美容師の個人事業主となりました。
働いているところは、フリーランスが集まるサロンで
一度売り上げを店で集めて、売り上げの8割が振り込みで返ってくるシステムです。
個人ですと開業届の開業日がそんなに厳しくないとのことを
税務署の方に教えていただいたので
大安の1月16日に設定したのですが
①1月1日から働いており、1日から10日までの報酬が25日に
口座に振り込まれるのですが
16日までのカラー剤や事務用品は開業費になりますでしょうか?
②2020年11月の時点で仕入れを行っており
2020年11月~2021年1月15日までの開業費を
まとめて1月16日に開業費として計上してもよいのでしょうか?
今のところはfreeeeの会計アプリで
12月までの経費を開業費、
1月1日からのカラー剤の仕入れなどを仕入で処理しています。
税理士の回答

①開業日前の経費は、開業日にまとめて開業費に計上します。
②①と同様になります。
開業前に売上が出ていても
開業届に書いた日にちより前のものは
全て開業費になるのですね!
ありがとうございます!
本投稿は、2021年01月14日 15時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。