確定申告 大幅赤字の場合の経費計上
現在、1軒屋の自宅を賃貸にだしております。
確定申告の書類を作成しているのですか、
年間の家賃収入よりも、減価償却費が上回り、すでに源泉徴収費が全額返還される状態です。おそらくこの状態があと3-5年続くと思われます。
現在、海外で仕事をしており、日本の給料の所得税はかかっておりませんので、損益通算もできません。
本来ならば、経費として、ほかに固定資産税や、住宅ローンの金利などが計上できると思うのですが、減価償却費だけの申請でも問題ないのでしょうか?
もし、次年度から、収入が増えた場合、その時から他の経費計上も可能でしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

安島秀樹
源泉税を返してもらうだけならいまのままでもいいです。次の年から、固定資産税などを追加してもかまいません。あなたの場合、青色申告もできて、損失の繰越もできると思うので、そちらも検討したらどうですか。
ありがとうございました。
おかげさまで申告できました。
本投稿は、2021年02月14日 09時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。