合同会社 代表社員の日々始業後 コンビニ・スーパー購入 夜食代を経費計上するには
法人化にしたばかりです。
始業時間後 コンビニ・スーパーで購入分の夜食を
経費にしたいのですが、ネットでいろいろ調べると
会議費・接待交際費・ 福利厚生費(月に3500円まで)と上記がでてきます。
上記3つを上手く 使い分けながら記帳していけば大丈夫でしょうか?
日々 始業後に購入しているので、月に3万ぐらいにはなると思います。
税理士の回答

中島吉央
税務調査が入った場合、代表社員1人で食べている夜食代は否認(役員給与)される可能性があります。会社の業務をしていなくても、通常、夜食は食べるからです。
本投稿は、2021年02月23日 19時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。