青色専従を辞める場合の固定資産(車)の経費処理方法について
主人が自営業をしており、私(妻)を青色専従者としていました。
その際、私が使用する車も仕事に必要ということで固定資産として経費処理していました(税理士さんに確認し割合50%として経費処理するように指示を受けています)
ですが、昨年、コロナの影響で仕事が激減した為、パートに出ることにした為、青色専従を辞めました。
今回、確定申告に当たり、この私が使用していた車の経費しょりはどのようにしたら良いのでしょうか?
会計ソフト(弥生会計)を使用しており、私の車が固定資産をして登録されています。
固定資産から削除するだけじゃなく、なにか仕訳がいるのでしょうか?
教えていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
税理士の回答
削除というより
事業主貸***車両運搬具***
で、処理をお願いします。
ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2021年02月28日 12時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







