売上と預かり金について
個人事業主として広告運用等しながら細々とアフィリエイトサイトを運営しています。
知人の個人事業者と共同運営しており、売上の半分を折半する契約になっており、アフィリエイトASPからは一旦自分の口座に入ります。
そのうち半分を相手口座に振り込んでいるのですが、現在の処理は以下のAパターンでやってるのですが、1000万円超えると消費税の課税対象になるなと気付き、Bパターンでも問題ないのか教えていただきたいと思います。
A:1000万円売上・500万円原価
B:500万円売上・500万円預かり金
お忙しいところ恐縮ですが宜しくお願いします。
税理士の回答

中西博明
アフィリエイトASPがあなたに支払う報酬に係る消費税をどう計算しているかにもよりますが、一般的には1,000万円を課税仕入れ(税抜の場合、報酬1,000万円、消費税100万円、合計1,100万円)にしていると思います。
つまり、アフィリエイトASP側はあなたとの契約に基づきその対価として1,000万円を支払っているのですから、Bの会計処理はできません。
もし、Bの処理をしたいのであれば、双方がアフィリエイトASPと500万円の役務提供契約をしなければなりません。
なるほどありがとうございます!
本投稿は、2021年03月13日 02時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。