経営者の個人事業と経費について
経営者が個人で確定申告する際に、
交際費等を経費として計上できるようにする場合、
法人とは別途個人で事業をやっている必要があるかと思いますが、
その際、別途、開業届など必要なのでしょうか?
それとも、法人を介さない事業収入の履歴があればそれで
個人でも事業をしているとみなされるのでしょうか?
税理士の回答
税務上の問題以前に会社法上の問題をクリアにする必要のあるご質問です。
法人の定款目的と重なるような事業を役員個人が行うことは会社法上できません。
ありがとうございます。
会社の事業とは全く異なる事業になるので、
そちらは問題ないと思います。
その場合いかがでしょうか?
帳簿と請求書や領収書等の証憑類を確り分けて、適法な申告納税をすることです。
本投稿は、2021年04月01日 13時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。