固定資産(建物&土地)の開始残高仕訳について
昨年4月より個人事業主となり、以前より所持していた持ち家の一部を事務所として使用しております。代金はローンで、プライベート口座より支払っています。
固定資産台帳への入力は済んだのですが、同時に4月1日時点での開始残高を仕訳しなければならず、方法がわかりません。
借方 建物〇〇(未償却残高×事業使用割合30%)
土地△△(取得原価×事業使用割合30%)
貸方 元入金?事業主借?長期借入金? □□(土地&建物の合計)
上記のように考え、いろいろと調べてみたのですが、わかりませんでした。ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

借方 建物〇〇(未償却残高×事業使用割合30%)100%です。
土地△△(取得原価×事業使用割合30%)100%です。
貸方 元入金?事業主借?長期借入金? □□(土地&建物の合計)あっています。
本投稿は、2021年04月10日 11時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。