税理士ドットコム - [計上]事務所に住民票を置くと経費じゃなくなる? - 住民票と事務所が同じになると、相談者様が、悩む...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 事務所に住民票を置くと経費じゃなくなる?

計上

 投稿

事務所に住民票を置くと経費じゃなくなる?

アドレスホッパーなので(色んなところに住むところがある)、
郵便物の関係で一番解約する可能性が低く、いる時間が一番長い事務所に住民票を移そうと思っています。
事務所なので今までは会社の経費でしたが、住民票を移すことで自宅として判断されてしまうのでしょうか?
実態も事務所(マンションの一室)です。社員も出入りできます。

税理士の回答

住民票と事務所が同じになると、
相談者様が、悩むように、判断される可能性が強くなります。
そのように税務職員に言われた時にそうでないことを立証する責任は、相談者様が負います。
それだけのことだと思います。

本投稿は、2021年04月28日 08時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,191
直近30日 相談数
654
直近30日 税理士回答数
1,219