[計上]経費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 経費について

計上

 投稿

経費について

チャットレディの仕事をしています。
按分などのプライベートでも使用しているなどの場合、経費が引かれると聞きました。
経費が、下着や衣類や鏡などがあるのですが、それらを経費にするのは、実際には、約何%のお金が経費になるのですか?
できれば多くの経費にしたいです。

※コスプレや過激な露出下着は1着も買っていません。

また、私は今年20 歳になる一人暮らしの大学生ですが、
家賃や水道代や光熱費などは、親が払っています。
それらの親が払っている家賃などを経費にしてもいいでしょうか??
また、家賃や水道代や光熱費などは、按分などをして、できるだけ多く経費にするようにした場合、何%のお金が経費になるのですか??

税理士の回答

例えば、着用(使用)時間などで按分することはできますが、税務署に対して立証は困難ですね。
自身が負担していない家賃、水道光熱費は経費にはできませんし、これらは生活用がほとんどと思われますので、多くの額を経費にすると否認される可能性が高いでしょう。

本投稿は、2021年05月14日 19時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,369
直近30日 相談数
684
直近30日 税理士回答数
1,360