必要経費に入るかどうか
メールで男性とやりとりして報酬をもらうマッチングサイトで、連絡先の交換などにポイントが必要でビットキャッシュを使って購入しました。
ポイントは4回購入していて、1回目はビットキャッシュのカードを買いました。2回目、3回目、4回目はLINEペイから支払いしてポイントを購入しました。
4回の合計で1万2000円かかっているのですが、確定申告や住民税申告の経費の中に入るのでしょうか?
税理士の回答

文面を読む限り、当該ポイントの購入代金は、必要経費として問題ないものと思われます。
男性とのやりとりの中で、連絡先の交換のために当該ポイントが必要だということだからです。
その領収書を保管するとともに、領収書の裏などに、「連絡先交換のため必要」などと書いておくと良いでしょう。
1回目のカードを購入した時のレシートを捨ててしまったのですが、その分も申告できますか?
連絡先交換と書きましたが、サイト内の無料期間が終了したら、やりとりはポイントを使うというシステムです。

領収書を捨ててしまうと、難しいものと思われます。今後はきちんと保管するようにしましょう。
捨ててしまった分を除いて申告すればいいですか?

そうしていただくのがよろしいかと思います。今後は捨てないようにしてくださいね。
本投稿は、2021年07月21日 09時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。