会計ソフトへの固定資産の入力について
相談です。
(状況)
・2021年6月15日開業(今週開業届を出す予定です)
・会計ソフト(弥生の青色)を導入(諸々設定中)
昨年から開業準備を初めて、事業でも車を使うので新車を購入
・購入日??登録年月日 2020年9月15日
・普通自動車
・3,589,000円(自動車税・重量税・自賠責の63,170円含む)
(質問)
会計ソフトに固定資産を登録したいのですが、
①取得方法は【前年度以前に購入した、保有していた】の選択であっているか。
②取得日は、どのタイイングか?
(内金の振り込み? 初年度登録日?)
③前年終了時の未償却残高とは??いくらになるのでしょうか?
質問が多くて恐縮ですがお力添えよろしくお願いします。
税理士の回答
ご記載の情報からわかる範囲で回答します。
①取得方法は【前年度以前に購入した、保有していた】の選択であっているか。
→合っています。
②取得日は、どのタイイングか?
(内金の振り込み? 初年度登録日?)
→厳密には納車日ですが、登録年月日でもよろしかと思います。
③前年終了時の未償却残高とは??いくらになるのでしょうか?
→()内の支出は保有に係るものですので取得価額に含めません。また、リサイクル預託金もある筈ですがこれも取得価額に含めませんが不明ですので、ご記載の内容だけで回答します。
①非業務用期間の耐用年数 6年×1.5=9年
②①の旧定額法の償却率 0.111
③非業務用期間 2020年9月15日~2021年6月14日=9カ月→6カ月以上のため1年
➃非業務用期間の償却費 (3,589,000円-63,170円)×0.9×➁×➂=352,230円
➄前年終了時ではなく事業供用時の未償却残高 (3,589,000円-63,170円)-➃=3,173,600円
➃と⑤の()の計算ではリサイクル預託金も差し引きます。
前田様
的確なアドバイスありがとうございます。
大変勉強になりました。
こちらをもとに作業進められそうです。
誠にありがとうございました。
本投稿は、2021年08月07日 17時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。