税理士ドットコム - [計上]タイムシェアリゾート券購入時の会計について - 以下の様になると思います。①研修費として計上。②...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. タイムシェアリゾート券購入時の会計について

計上

 投稿

タイムシェアリゾート券購入時の会計について

個人事業主です。講師業をしています。ハワイで、タイムシェアのリゾート券(こういう名称でよいのか不明ですが)の購入を検討しています。
使用目的は、生徒さんの研修施設として使います。

①この場合、利用料(宿泊費?)は「研修費」で計上可能でしょうか。
②また、管理費としてかかる金額の仕分け科目を教えていただけますでしょうか。
③そして管理費分は減価償却できるのでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

以下の様になると思います。
①研修費として計上。
②雑費での処理。
③減価償却はできません。

早速のご回答ありがとうございます!
よくわかりました!

本投稿は、2021年08月29日 05時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • タイムシェア会員権の資産価値と相続税について

    質問がございます。 タイムシェアリゾート会員権の相続について質問です。 先日、父が他界し、遺産の整理をしていたところ、その中にタイムシェアリゾートの会員権と...
    税理士回答数:  1
    2021年04月16日 投稿
  • 法人名義のリゾート会員券売却

    自営業を、していた時にザグランリゾート の法人名義で会員になっているのですが。売却して委託金を返却してもらう予定です。その際に法人の登記簿等を、用意して下さいと...
    税理士回答数:  1
    2020年11月23日 投稿
  • 行政からの施設管理料の仕分け方について

    小さな医院を経営しています。市の施設で医院を開いていますが、市との雇用関係はありません。今年度、市から医院へ施設管理料が200万円支払われるようになりました。 ...
    税理士回答数:  1
    2018年09月25日 投稿
  • シェアハウスの減価償却について

    サラリーマンをしながら自宅を貸し出してシェアハウスの経営を始めました。 自宅部分51%、事業部分は49%です。 サラリーマンで働く会社の年末調整で住宅ロ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月13日 投稿
  • タイムカード

    最近使用しているタイムカードが壊れてしまいました。 従業員を管理するのも含めて、オススメのタイムカードはございますか?
    税理士回答数:  1
    2017年01月04日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,760
直近30日 相談数
744
直近30日 税理士回答数
1,532