売上げ計上のタイミングについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 売上げ計上のタイミングについて

計上

 投稿

売上げ計上のタイミングについて

設備業で個人事業主として開業しました。
主に取引先からの請負いの仕事で、個人の住宅設備などをしています。
この場合、一軒の仕事が終わった日付で、一軒ずつ細かく売上げを計上していくのでしょうか?
それとも、1ヶ月分まとめた金額を月末に計上するというやり方もあるのでしょうか?

税理士の回答

契約によると思いますが、原則は請負の仕事が完了した日に売上を計上することになると思います。1件ごとの仕事が完了した時点で請求する契約であれば、1件の仕事が完了した日に売上を計上します。

回答ありがとうございます。何社か取引先があるのですが、契約によるのですね。
では、月末にまとめて請求する契約の取引先であれば、月末に売上をまとめて計上すればよいでしょうか?

月末に仕事が完了し月末に請求する契約の取引先であれば、月末に売上を計上します。

わかりやすくありがとうございました!

本投稿は、2021年09月01日 13時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 買い物代行業の売上げ計上基準日について

    買い物代行業を営んでおります。 お客様からは後払い(銀行振込)でお金をいただく場合の質問です。 後払い金額は商品代金+代行手数料です。 ①買い物代...
    税理士回答数:  1
    2020年05月02日 投稿
  • 開業費を計上する日付

    お世話になっております。 開業費用を計上する際開業日以前の 費用はその当時の日付で計上するのでしょうか? それとも開業日で計上するのですか? 年度をまた...
    税理士回答数:  1
    2019年04月20日 投稿
  • 売上げについて

    ハンドメイドで販売をしています。 イベントでの売上げなど、販売時に領収書を発行しなかった時の売り上げは帳簿に記載する以外に書類として残しておく必要はありますか...
    税理士回答数:  1
    2021年03月30日 投稿
  • 持ち家(住宅ローン控除は終わっています)の経費計上

    自宅で、事業を営んでいるものですが、住宅ローンの利息や自宅の減価償却?を 事業の経費にできると聞きました。 その様なことができるかどうかと、具体的な計上方法...
    税理士回答数:  1
    2020年02月11日 投稿
  • 計上する日付について

    合同会社を設立しました。 毎月、月初めに翌月分の事務所の家賃(+振込手数料)を妻に現金で渡し、妻が都合のいい日に妻の銀行口座から大家さんへ振込みをしていま...
    税理士回答数:  1
    2017年08月26日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228