売上げ計上のタイミングについて
設備業で個人事業主として開業しました。
主に取引先からの請負いの仕事で、個人の住宅設備などをしています。
この場合、一軒の仕事が終わった日付で、一軒ずつ細かく売上げを計上していくのでしょうか?
それとも、1ヶ月分まとめた金額を月末に計上するというやり方もあるのでしょうか?
税理士の回答

契約によると思いますが、原則は請負の仕事が完了した日に売上を計上することになると思います。1件ごとの仕事が完了した時点で請求する契約であれば、1件の仕事が完了した日に売上を計上します。
回答ありがとうございます。何社か取引先があるのですが、契約によるのですね。
では、月末にまとめて請求する契約の取引先であれば、月末に売上をまとめて計上すればよいでしょうか?

月末に仕事が完了し月末に請求する契約の取引先であれば、月末に売上を計上します。
わかりやすくありがとうございました!
本投稿は、2021年09月01日 13時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。