税理士ドットコム - [計上]開業費について教えて頂きたいです! - 開業前に開業準備のために支出した費用は、開業日...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 開業費について教えて頂きたいです!

計上

 投稿

開業費について教えて頂きたいです!

私は脱サラして8月から個人事業主としてフリマサイトを使って物販ビジネスをしている者なのですが、
確定申告は青色申告(65万控除)を目指しています。
そこで日々の複式簿記の帳簿付けで分からないことばかりで、ご教授頂きたいのですが、

開業前に事業に必要な資格(古物商)を取得するための費用として、
収入証紙19000円
住民票と身分証明書の発行代500円
が発生しているのですが、こちらの仕分け方はどーしたら良いのでしょうか?
他に開業費前に購入した梱包資材などと合わせて開業費にしてしまっても良いのでしょうか?

無知な質問で申し訳ございませんが、ご教授頂けると有り難いです。
よろしくお願い致します!

税理士の回答

開業前に開業準備のために支出した費用は、開業日にまとめて開業費に計上します。

お返事頂きありがとうございます!
また、開業費は任意償却しても良い費用のようなので、今年の利益の出方次第ですが、年末に全額償却する形でも問題は無いでしょうか?

相談者様のご理解のとおりで問題ないと思います。

ありがとうございます。
勉強になりました!

本投稿は、2021年09月26日 16時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,440
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,420