青色申告についてと、経費について
現在会社員として月手取り13万+ボーナス(年2回)と、副業として年間所得の見込み収入が20万円少し超えるくらい、ほどあります。
副業の内訳としては
派遣 6万円程度
CW 2万6千円程度
直接のクライアントからの受注で 12万円程度となっております。
①今後フリーランスになることを考えており、来年は更に副業の収入が増えることが考えられます。また、来年には副業を本業にすることを考えております。今年の収入状態で、開業届、青色申告の手続きをやっておいたほうが、節税の面も含めて、良いのでしょうか?
➁先月Macbookpro(36万円)を24回払い(利子なし)で購入しました。いろいろ調べたら30万以下じゃないと経費にできないような旨を目にしたのですが、経費にできないのでしょうか?
➂実家暮らしで、Wi-Fiと、自分の部屋を作業部屋として使っております。しかし家賃やWi-Fi代などは、私個人では一切払っていません。その場合でも経費で計上できるのでしょうか?
素人の質問で申し訳ございませんが、助太刀いただけますと幸いです。
税理士の回答
こんにちは。税理士の人見と申します。
①今後副業の収入が増えるようであれば、開業届と青色申告承認申請書の提出をお勧めいたします。
②Macbookpro(36万円)については、減価償却資産となり、耐用年数4年で毎年償却し、費用化していきます。
③経費計上可能です。
【仕訳】地代家賃/事業主借 通信費/事業主借
ただし、家賃やWi-Fi代については、事業用部分のみが経費となりますので、家事按分します。例えば家賃であれば床面積などで按分、Wi-Fiについては週の使用頻度などで按分してみてください。
人見様
とてもシンプルでわかりやすいご回答ありがとうございます。開業で、検討してみます!
本投稿は、2021年10月04日 11時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。