消費税損金算入時期
税込経理をしています。
予定納税は、支払い時に租税公課で損金にし、期末は未収還付消費税は計上せずに、翌期で収入計上します。
前期は未払い消費税を計上していますが、
今期末に、未収消費税あげなくても良いですか?
税理士の回答

予定納税が、支払い時に租税公課で損金にしているとのことですので、消費税額が期末に確定し未収還付消費税となる場合、未収消費税を計上すべきと考えます。未収消費税を計上しない場合は予定納税額を仮払金処理すべきと考えます。
本投稿は、2021年10月15日 15時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。