年をまたぐ開業費用&年払いの利用料について
2022年の1月に開業をしようと考えています。
開業自体は2022年1月に行うのですが、現在11月の時点で少しですが収入などがあるので確定申告やその他クラウドサービスを1年分一括払いで契約しようと思っています。
この場合、初回手数料や登録費用など初回のみかかる費用は開業費用として2022年の経費に計上できますか?
また、1年分一括払いとしてまとめて11月に支払っている月額の利用料も開業費としてまとめるのか、12で割って各月に振り分けるのかどちらでしょうか?(可能であれば12で割って各月に振り分けたいです)
簿記の知識が少ないため的外れた質問でしたらすみません。よろしくお願いします。
税理士の回答

継続性の原則により毎年1年分一括払いとしてまとめて支払う場合は開業費としてまとめることができます。12で割って各月に振り分けるのも選択できます。
まとめるのも12で割るのもどちらも可能なんですね!ありがとうございました!!
本投稿は、2021年11月05日 16時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。