経費の計上時期について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 経費の計上時期について

計上

 投稿

経費の計上時期について

太陽光発電システムを導入します。
契約は、令和3年12月の予定です。
実際に、発電所が完成するのは令和4年3月になります。
支払も完成後に一括支払うことになっています。
この場合、経費に計上できるのはいつになりますか。

税理士の回答

質問内容だけでは状況把握できないのですが推測するにサービスリリース時になるのではないでしょうか。そこから、減価償却費等計上されるイメージです。

回答ありがとうございます。
サービスリリースとは、電力会社に連系した時ということでしょうか。
よろしくお願いします。

完成して稼働しているときかなと思います。
なんとなくですがこういった場合販売代理店が節税スキームを税理士と相談している場合が多いので販売担当者に聞いて調べさせるのが一番適切な回答が得れるような気がします。

回答ありがとうございました。
参考になりました。

本投稿は、2021年11月21日 18時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426