[計上]社宅について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 社宅について

計上

 投稿

社宅について

お世話になっております

現在会社がマンションを借りて、それを従業員に貸しております。
その際に賃貸料の半分を会社負担、半分を従業員負担としております。
今回、そのマンション(3LDK)の一部(1部屋)を会社として物置等の利用を考えております。なので従業員に使用料(給与に上乗せではなく別途契約)を払い、使わせてもらおうと考えております。

そこで質問なのですが、既に会社側の物件に対し、従業員に部屋の使用料を払う事は税務上経費として認められるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

税理士の回答

こんにちは。

既に会社側の物件に対し、従業員に部屋の使用料を払う事は税務上経費として認められるのでしょうか?


上記の回答としましては、認められないことはないと思われます。
ただし、既存の社宅利用規約の改定と新たに社宅に居住している従業員との間に、利用契約を結ぶことが必要になります。
また、会社としましては、社宅の一部を占有することについてしっかりと説明できる状況を整備しなければなりません。
これから先につきましては、顧問税理士と相談の上解決されることをお勧めします。

ご回答いただきありがとうございました。
アドバイスいただいた点を参考に進めて参ります。

本投稿は、2021年12月28日 11時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228