副業のパソコン購入について
本業と別に、地域の子どもたちにスポーツ教室を開いている者です。開業届は出しておらず、白色申告となります。
25万円〜32万円程度のパソコンを購入予定なのですが、クレジット24回払いで考えています。この場合はどのように計上するのが正しいのでしょうか?
税理士の回答

PCの購入価額(例えば30万円であれば30万円)を以下の様に固定資産に計上することになります。
(工具器具備品)300,000 (未払金)300,000
早速のご回答ありがとうございました。続けて申し訳ありませんが、30万円ですと固定資産税は発生いたしますか?

30万円であれば償却資産申告の対象になりますが、償却資産税は発生しません。
ありがとうございます! 何度もすみません。
おそらく減価償却資産になると思いますが、PCを2年利用したあと、新しいPCを調達する際に古いPCをプライベート用に卸す場合はどのような処理を行えばよろしいでしょうか?

事業用のPCを個人用に転用する場合は、以下の様にPCの未償却残高を事業主貸勘定に振替をすることになります。
(事業主貸)xxxx (工具器具備品)xxxx
本投稿は、2022年01月04日 00時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。