税理士ドットコム - [計上]売れ残った商品と、まだ値付けされていない在庫の商品の次期繰越の仕訳について - 上記仕訳で問題ないです。在庫については売れ残り...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 売れ残った商品と、まだ値付けされていない在庫の商品の次期繰越の仕訳について

計上

 投稿

売れ残った商品と、まだ値付けされていない在庫の商品の次期繰越の仕訳について

閲覧いただきありがとうございます。
当方個人事業主です。商品の次期繰越について質問させていただきます。

例えば、
12月31日時点で売れ残った商品(販売中・値付け済み)が50万円、
在庫として倉庫に眠っているまだ値付けされていない状態の商品の棚卸後の評価額50万円があるとして、この合計100万円の商品を次期に繰り越すときの仕訳の方法を教えてください。
当方の認識としては、下記の仕訳と考えているのですが、正しいでしょうか。

2021年12月31日  (借)繰越商品 1,000,000 / (貸) 仕入 1,000,000
-
2022年1月1日 (借) 仕入 1,000,000 / (貸) 繰越商品 1,000,000


ご回答のほどお待ちしております!

税理士の回答

上記仕訳で問題ないです。
在庫については売れ残りでも、値付け前でも在庫の性質は同様ですので分けて考えません。
あくまで仕入価格をベースに考えます。

本投稿は、2022年02月15日 20時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,918
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,644