[計上]寄附金控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 寄附金控除について

計上

 投稿

寄附金控除について

私は個人事業を行なっています
今回、プロ野球がキャンプにきたため協力団体からプロ野球の人達に贈り物をするための協賛をお願いされたためお金を支払いました。
特に支払っただけで名前が出たりはしません。
この場合において、法人であれば少しは経費にできると聞いたのですが、個人事業では寄附金控除にはならないのでしょうか?

領収書には協賛金と書かれているだけで赤い羽根の時のような寄附金控除の条文は書いておりません。

この場合は寄附金控除で使えますか?

税理士の回答

個人事業においては、寄付金を経費にはできません。なお、公益社団法人等への寄付金、認定NPO法人への寄付金は、寄付金控除(所得控除)を受けることができます。

ご回答ありがとうございます
今回の場合では、そういう団体ではなければ寄附金控除も適用できないということですか?

相談者様のご理解の通りになります。

本投稿は、2022年03月12日 16時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 協賛金または寄附金の税務について

    いつもご丁寧に回答くださりありがとうございます。 【ご相談内容】 私が代表を務める①一般社団法人から、 私が社長を務める②株式会社(一般社団法人とは別...
    税理士回答数:  1
    2021年12月26日 投稿
  • 寄附金控除についてについて

    宜しくお願い致します 個人事業主で、とあるnpo法人に毎月3000円寄付しています。 昨年1年間の合計金額の領収書が送られてきたのですが、これは寄附...
    税理士回答数:  1
    2022年03月04日 投稿
  • 寄附金について

    事業に関係する団体である○○政治連盟より会費納入の通知があったため、代表者個人名で会費を支払いました。 通知文には政治資金規正法の規定により、会社名での受領が...
    税理士回答数:  1
    2021年07月09日 投稿
  • 赤い羽根の共同募金

    賃貸経営をしていますが、 意味不明な「赤い羽根の共同募金」というものが町内会費に紛れ込んで、ほぼ強制的に同調圧力によって支払わされています。 これは経費で落...
    税理士回答数:  1
    2020年03月22日 投稿
  • 寄附金について

    同族会社の代表役員をしています。 障害者である私の子供が日頃お世話になっている社会福祉法人に寄附をしようと考えています。 法人の場合、役員の賞与となって...
    税理士回答数:  2
    2019年04月09日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,349
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,365