[計上]出張手当について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 出張手当について

計上

 投稿

出張手当について

スポーツ関係で委託契約として働いています。
年に数回、出張があります。
出張前は、立て替えで交通費を先に支払いをして出張後に交通費の精算と出張手当(日当)を会社から振り込まれます。
立て替えの交通費や出張手当ては帳簿へどう記載したらよろしでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

交通費は委託先に代わって支払っているので、立替金/現金等で処理し、入金時に逆仕訳です。
出張手当は収入金額なので、売上や雑収入等事業上の収入だとわか科目で処理するなどで仕訳処理する事で良いです。申告時に必要に応じて科目振替すれば特段問題ございません。

本投稿は、2022年03月14日 18時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224