家賃補助が出る会社員の同居人がいる場合の家賃按分
個人事業主です。
自宅を事務所として使っているのですが、会社員の同居人がおります。
家賃についてご質問です。
同居人の会社から家賃補助が出ており、私が支払う分は{(元の家賃)-(家賃補助)}÷2です。
経費は、この私が支払う分から○割、という形で計上するということで合っていますか?
また、同居人の銀行口座からの引き落としなのですが、借方の勘定科目を基本的には家賃としてもよろしいでしょうか?
税理士の回答

あなたと同居人との間で賃貸借契約が必要と思います。
本投稿は、2022年04月04日 10時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。