個人事業主 初めての青色申告 フリマアプリの売上の入力について
今年初めての青色申告予定です。Freeを利用し自分で仕分けを行っています。
メルカリでの販売をメインとしておりその売り上げの入力方法について相談です。
最もよい形は日付ごとに売り上げを入力する事であるのは理解しておりますが
それなりの数を販売しており別で帳簿を残しておく形で売り上げの申告は月単位で入力しようと考えております。
その際メルカリではメルカリへの手数料10%と商品を発送する際にかかった送料を差し引いて売り上げが入金される仕組みになります。
7月と仮定し
7月の月売り上げが50万だったとしても手数料5万円送料5万円で40万円売上金として入金されるような形です。
また、購入いただいてから入金→発送→商品到着→受け取り連絡で初めて売り上げ金となりますので
7月の1日から31日までに購入された日で帳簿付していると
6月末に売れた分が7月に売り上げとなるものと7月末に売れた分が8月の売り上げになるものがあり
実際の7月分としてメルカリから入金される金額と実際の7月の売上金とは誤差が生まれます。
このような状況でメルカリから月末に入金される40万円を売り上げ金40万円として入力するのは間違いである事は理解しております。
この場合月末に口座に入金される40万円は無視して
月の売り上げ合計額50万を売り上げとしメルカリへの手数料5万円送料5万円を個別で経費として入力する形でよいのでしょうか
最も確認したい点は実際に口座にお金が入ってきた際にその金額についてなにかしらの名目でFreeに入力しなくてよいのかという事です。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

月の売上合計額は50万とし、メルカリへの手数料5万円送料5万円を個別で経費として入力する方法でよいと思います。なお、入金については、何日から何日分の売上入金と記載して入力しておくとよいと思います。
本投稿は、2022年08月31日 16時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。