減価償却について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 減価償却について

減価償却について

小売業をしておりまして、店内改装にともない既存の冷凍庫を撤去して新しい冷凍庫を設置しました。この他にも冷蔵庫を撤去し新しい冷蔵庫を導入したり、古いエアコンを撤去して新しいエアコンを設置したりしていますが、このような撤去費用は新しく取得した資産に計上するものなのでしょうか。よろしくお願いします。

税理士の回答

撤去する古い冷蔵庫やエアコンが固定資産として帳簿に残っている場合には、その帳簿残高を「固定資産除却損」として処理します。
また、撤去するための費用は新たに取得する資産の取得価額に含める必要はなく、その年度の必要経費で処理して宜しいと考えます。
宜しくお願いします。

本投稿は、2018年01月31日 11時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,162
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,235