個人事業主で複数事業を営む場合の減価償却に関して
個人事業主です。
複数の事業を営んでいます。
減価償却費用に関して、たとえば10万くらいのパソコンを2台買った場合です。
実際は、それぞれの事業で共通して使用しているのですが、1度に費用計上したい場合、それぞれの事業でパソコンを1台ずつ買ったことにして費用計上することは可能ですか?
税理士の回答

1.事業主様が青色申告者の場合は、少額減価償却資産の特例により減価償却をしないでPC2台を費用に計上できます。
2.事業主様が白色申告者の場合は、以下のような処理になります。
(1)固定資産に計上して、耐用年数で減価償却する。
(2)一括償却資産に計上して、3年で均等償却する。
文面から分かる範囲でお答えいたします。
申告する際は2台分の減価償却費を一緒にして申告しますので、どちらで計上されても問題はありません。
ご参考になれば幸いです。
ありがとうございました!
たいへん参考になりました!
本投稿は、2019年12月21日 15時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。