個人事業主の仕事を手伝った時の仕訳について
個人事業主である兄の仕事をたまに手伝い、報酬を受け取っています。
報酬は銀行口座振込
月末締、翌月25日払いです。
例)9月の分は10月25日払い
9月15日に仕事を手伝いにいき、10月25日に
振込があった場合の仕訳は
9/15 売掛金/売上高
10/25 普通預金/売掛金
であっていますでしょうか?
また、振込金額の中に兄から仕事に関係のない、プライベートのお金も含まれ振り込まれた場合
上記の仕訳方法に+して
プライベート金額分は
事業主借を使った仕訳を
する形で大丈夫でしょうか?
税理士の回答

お兄様と貴方が、生計を一にしていないこと、当該報酬が給与所得でなく、貴方の報酬が事業所得である前提で回答します。
ご理解のような仕訳で間違いありません。
プライベート関係もご理解のとおり、事業主勘定(今回のケースでは「事業主借」)をご使用ください。
本投稿は、2022年11月01日 16時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。