税理士ドットコム - [勘定科目]独立してフリーのナレーターになりました。ボイトレがわりのジム費用について質問です。 - ボイトレに関しては間違いなく売上との関連性があ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 独立してフリーのナレーターになりました。ボイトレがわりのジム費用について質問です。

独立してフリーのナレーターになりました。ボイトレがわりのジム費用について質問です。

フリーのナレーターとして、活動を始めました。
ボイトレは基礎全て身につけましたが,発声に関する筋力維持のため、ボイトレの延長としてパーソナルジムに通う必要があります。

過去の質問でサンセリテ税理士事務所の松井税理士が、コールセンター勤務の方のボイトレは経費計上してよいと返答なされておりました。

ボイトレで蓄えたものを維持するためのパーソナルジムは、どうなのでしょう。
経費にできるとすれば,借方科目は何に当たりますか?
※ナレーター職が軌道に乗るまで、コールセンター勤務を行なっております。

税理士の回答

ボイトレに関しては間違いなく売上との関連性がありますので、事業経費です。
しかし、声を維持するためのジムについては、ジムトレーニングが業界の常識だとしても、体調維持のためのものと税務署が判断する可能性が高いと考えざるを得ません。裁判まで想定して争われる意向がおありなら、経費にして税務署を迎え撃って頂くだけですが、私は裁判でも勝てない可能性があり、余りに危険性が高いと考えます。

本投稿は、2023年02月22日 12時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 俳優のパーソナルジム料鑑定科目

    俳優業を営んでおります。確定申告の際、パーソナルジムは経費として申告できますでしょうか?また、可能な場合、入会費とレッスン費の勘定科目は変わりますでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2022年03月11日 投稿
  • フリーランスのナレーターの源泉徴収税について

    法人成りしたばかりなのですが、 フリーランスのナレーターの報酬から源泉徴収税を引くべきかご教示下さい。 ◯プロモーション映像のナレーションを、フリーのナ...
    税理士回答数:  2
    2021年02月26日 投稿
  • ジム代について

    はじめまして。 現在グラビアアイドルとして活動をしています。 少し前に過食症になってしまい活動休止をしていたのですが、活動再開をすることになりました。 仕...
    税理士回答数:  1
    2022年09月21日 投稿
  • ジムを経営してます

    副業にてキックボクシングジムを運営してますが会員制にて毎月会員から口座引落で会費徴収してますが、代金回収代行業者にて委託してます。今まで業者からの振り込み金額を...
    税理士回答数:  2
    2019年02月22日 投稿
  • 経費計上の可否

    現在、コールセンターで働いており、仕事のためにボイトレに通う予定です。 当該ボイトレは経費計上可能かご教示いただけますと幸いです。
    税理士回答数:  1
    2022年01月09日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445