[勘定科目]買掛金がマイナス計上 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 買掛金がマイナス計上

買掛金がマイナス計上

買掛金がマイナス計上されることはありますか?
例えば、フランチャイジーがフランチャイザーから仕入れがあり、売上代金も一旦フランチャイザーに入金されて後からフランチャイジーに支払われる様な場合に発生するとかありますか?

税理士の回答

過払いなどどこかに誤りがない限り、買掛金のマイナスはあり得ません。
買掛金がマイナスだと、取引事実や経理処理に誤りがあるので、解明に努めなくてはなりません。
売上が一旦フランチャイザーに入金されたときには、売掛金で経理すべきで、後日支払われるときには売掛金のマイナスで処理します。

買掛金は、仕入の計上(仕入/買掛金)の時に発生します。買掛金の計上金額に誤りがあれば、買掛金の支払金額と合わないためマイナスになる場合があります。

本投稿は、2025年09月01日 13時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 勘定科目について

    10万のものを買った場合 仕入/買掛 10万 誤って多く支払った場合 買掛/現金 15万 戻ってきた場合 現金/ 買掛 4万 ...
    税理士回答数:  3
    2024年10月18日 投稿
  • 勘定科目

    商品を販売するためのサイトを利用した月額利用料などの勘定科目は買掛金ではなく未払金で良いのでしょうか? (サイトの利用料はクレジット決済です!) そもそ...
    税理士回答数:  1
    2018年07月19日 投稿
  • 勘定科目について

    塗装工、個人事業主です。 現場の壁や屋根を塗る前に洗浄作業するのですが、高圧洗浄機を取引先から貸してもらった際、1ヶ月分まとめて請求が来るので賃借料として立て...
    税理士回答数:  4
    2021年08月04日 投稿
  • 勘定科目の内訳書について

    法人の税務申告時に提出する勘定科目の内訳書に「買掛金(未払金・未払費用)の内訳書」とありますが、買掛金と未払金どちらを書けばいいのでしょうか。 買掛金と未...
    税理士回答数:  2
    2022年06月22日 投稿
  • 勘定科目の誤りについて

    個人事業主で会計ソフトを使用して青色申告しています。 一昨年の買掛金の勘定科目が誤っていることに今気づきました。 本来 借方 買掛金  貸方 現金 ...
    税理士回答数:  1
    2021年10月25日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,576
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,460