私用と業務の口座が同一の場合
昨年開業し今年がはじめての青色確定申告となります。
現在私用と業務で同一の口座を使用しています。
現在売上、経費で落とすもののみを帳簿に記入していますが、私用で口座から下ろしたもの含め全て帳簿に記入するべきでしょうか?
また開業後に就職安定所から就職お祝い金の入金があった際、口座に動きがあるためこちらも帳簿に記帳するべきでしょうか?
記帳する際は事業主借として計上しておけばよいでしょうか?
はじめての青色申告なのでわからないことも多く質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

藤本寛之
私的な出金については事業主貸、事業とは関係のない入金については事業主借で記帳しておえば問題ありません。
私的な入出金が多い場合には、月単位でまとめて「〇月入金計」「〇月出金計」という摘要にて記帳する場合もあります。
大変参考になりました。ありがとうございました。
本投稿は、2019年03月06日 12時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。