一括借上の不動産賃貸における経費について
個人で不動産賃貸業を営んでいる者です。
大和リビングでハイツを一括借り上げしてもらっているのですが、大和リビングにはリペアパックとして毎月一定額を支払っています。
退去時の現状回復費用を軽減するために払っているものですが、これは必要経費としていいのでしょうか?リペアパックは毎月賃料と相殺された状態で入金されています。保守料とかであれば、修繕費となりますが、リペアパックもそれと同様とみなしていいのかが気になります。よろしくお願いします。
税理士の回答
マンションの区分所有者が負担する修繕積立金のように、
・管理組合に対して支払義務を負うこととなること
・区分所有者への返還義務を有しないこと
・将来の修繕等のためにのみ使用され、他へ流用されるものでないこと
といったように、全員が強制的に支払義務をおっており、返還されないことが明らかなものであるならば、その支払期日の年分の必要経費に算入しても差し支えないと思われます。
しかし、リペアパックの利用が、所有者が任意に選択でき、退去の時期や修繕内容等によって返還(精算)される金額が生じることもある場合には、原則として実際に修繕等が行われその修繕等が完了した日の年分に、実際に修繕等としてかかった金額が必要経費になるものと考えます。
宜しくお願いします。
本投稿は、2014年12月29日 00時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。