税理士ドットコム - [勘定科目]夫の口座から家賃は《事業主借》になるのか - 配偶者様と精算等をされないのであれば事業主借勘...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 夫の口座から家賃は《事業主借》になるのか

夫の口座から家賃は《事業主借》になるのか

青色申告で帳簿をつけていますが、家賃・電気・ネット代は夫の口座から引き落としにしています。
その場合には、勘定科目は《事業主借》になるのでしょうか?

税理士の回答

配偶者様と精算等をされないのであれば事業主借勘定で問題ございませんが、例えば月1回立て替えてもらった経費を精算したい、など別の目的があれば管理上、未払金勘定などを用いてもよいかもしれません。

本投稿は、2021年06月01日 14時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,717
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,298