バックマージン 経費処理
青色申告の個人事業主です
知人の会社から仕事をいただき、
その売上から1万をその知人にバックマージンとして渡しています
売上 50,000
振込あり
そこから1万を
知人の個人通帳に振込
実際に手元の売上は4万です。
この知人に渡す1万は経費処理できますか。
勘定科目はなにになりますか。
知人との間でなにかをかわしたほうがいいとかありますか。
無知ですみません。
よろしくお願いします。
税理士の回答

①個人的見解になりますが、当該費用は経費処理して差し支えないものと思われます。
当該費用は、売上を得るのに貢献しており、必要経費に該当すると考えられるからです。
②勘定科目は「販売促進費」などがよいかと思います。その際、売上は50,000円で計上することになります。
③知人に請求書を発行してもらうか、それが難しければ支払通知書を作って知人に渡し、控えをとっておくなどしたほうが良いでしょう。
詳しく、ありがとうございます。
本投稿は、2021年09月02日 12時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。