役員報酬の計上について
前期は役員報酬が発生主義で計上していました。(月末締め、翌月1日支払い)
今期の利益が少なく、黒字に維持したいため、最後の1ヶ月分は未払金として計上しませんでした。(未払金として計上したら赤字になる)
そのまましても良いでしょうか。
それとも決算修正を行う方が良いでしょうか。
そのままても良い場合、来期の役員報酬を発生主義で計上しましたら、
トータル13ヶ月になるかと思いますが、(現金主義で1ヶ月+発生主義で12ヶ月)
こちらも問題ないでしょうか。
上記質問をご教授いただけますと幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。
税理士の回答

役員報酬は定期同額が条件になります。期末の計上は必要になります。
本投稿は、2023年09月30日 20時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。