税理士ドットコム - [決算申告]法人税事業概況説明書の18月別の売上高当の状況の書き方について - こんにちは。書類の書き方についてのご相談ですね...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算申告
  4. 法人税事業概況説明書の18月別の売上高当の状況の書き方について

法人税事業概況説明書の18月別の売上高当の状況の書き方について

法人税事業概況説明書の18月別の売上高当の状況の書き方について教えてください。

人件費、従事員数について。
①1月給与を2月支給した場合は2月の欄に記載するのでしょうか?
②給与10人、賞与3人(賞与の3人は給与の支給もあり)の場合、従事員は13人と記載しますか?もしくは10人でしょうか?
③その月一度も出勤しなかったアルバイトは人数に含めなくてよいでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。書類の書き方についてのご相談ですね。

①1月分の給与は、1月の欄に記載してください。
②10人と記載してください。
③給料を支払っていないのであれば、人数に含める必要はありません。

本投稿は、2024年08月21日 12時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人事業概況説明書の書き方

    法人事業概況説明書の「7.主要科目」の欄で労務費を記入する場合、自社の従業員+派遣社員の金額を記入するのでしょうか? また、「17.月別の売上等の状況」で人件...
    税理士回答数:  1
    2018年01月25日 投稿
  • 法人事業概況説明書の人件費について

    こんにちは 掲題の件で質問がございます。 日雇で「フルキャスト」のようなところにスタッフを頼んだ場合この人件費や源泉所得税、従事員数には含めるのでしょうか。...
    税理士回答数:  1
    2022年02月16日 投稿
  • 持続化給付金

    持続化給付金申請のため売上を記載しています。 決算書の法人事業概況説明書の 10.主要科目-売上(収入)高(各科目の単位:千円) の所の数字が去年の年間事...
    税理士回答数:  5
    2020年05月11日 投稿
  • 休眠中 法人事業概況説明書

    休眠後、初めての申告です。 法人事業概況説明書の「期末従事員等の状況」欄をどのように記入するのか相談したいのですが、常勤役員となっている人数は今まで通りの人数...
    税理士回答数:  4
    2019年11月12日 投稿
  • 決算書 法人事業概況説明書について

    決算書 法人事業概況説明書について 月別の売上高等の状況の売上金額は消費税抜きで記載されているのでしょうか? よろしくお願い致します。
    税理士回答数:  1
    2020年04月30日 投稿

決算申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

決算申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226