休眠会社の決算申告について
今期の期首から休業届を出している法人です。
当然事業は行っておらず、期首から売り上げはゼロですが、残務処理的な業務が発生しているため、法人携帯やメールアカウントのサーバー費用は支払っている状況です。
あと、前期分の中間納税分の還付金と欠損金の繰り戻し還付金が20万円ほど今期に入ってきております。
質問①
休業中でも決算申告を行う必要があることは理解しているのですが、きちんと税理士にお願いして決算申告する必要があるのでしょうか?休業するような会社なので、お金の余裕がないためできるだけ自分でできることはしたいと思っております。なにか簡易的にできることがあればご教示いただければ幸いです。
質問②
還付金にも利益として、法人税等(国、県、市)が発生するものでしょうか?
税理士の回答

当然事業は行っておらず、期首から売り上げはゼロですが、残務処理的な業務が発生しているため、法人携帯やメールアカウントのサーバー費用は支払っている状況です。
上記記載から、休業を行っていません。
残務整理は、休業ではないと考えます。
税務署などと相談ください。
また、休業中でも決算申告をしないと青色は取り消されます。2年しないと。それも相談ください。
本投稿は、2025年04月25日 11時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。